リンドバーグ 1/72 He162 制作 3 年末年始モデリング3日目

リンドバーグ 1/72 He162

 

 

mako0079.hatenadiary.jp

ヤスリがけが終わったので、塗装作業開始です。

ピトー管

が、その前に、最初から無かったのか開封時に飛んでいったのかピトー管が行方不明だったので、虫ピンとチューブでピトー管を作成。

元々開いている穴が1mmプラ棒でも隙間が出来るので、ジャンク素材から合わせていっていい感じのをチョイスしました。ゴムチューブみたいな素材だし、金属パーツなので、塗料が剥がれやすいかな?とは思いつつも、触らなければ大丈夫だろうと。

ピトー管を取り付け。

虫ピンの頭は穴より大きいので、内側から差し込んで瞬着を多めにして固定。オーバーかもしれないけど、まぁ良いでしょう。

小物の塗装。尾翼を含めた小物の塗装が完了。

前脚蓋はコクピットの底も兼用なので、コクピット内のジャーマングレーに塗装です。

座席も似たような色だけど、RLM70ブラックグリーンとヘッドレストは黒です。

尾翼は下から見える部分にRLM76ライトブルー、それ以外はRLM83ダークグリーンにしておきました。レベルの指定は、上面がダークグリーン、下面はミディアムブルーなので、手持ち資料と手持ち塗料で合わせて良さそうな感じで選択。そんなにはずれは 居ないんじゃないかと。RLM使ってるし。

一部にスミ入れ

パイロットと尾翼の片面にスミ入れ。尾翼はあとでもう片面のスミ入れします。

デカールに水性ニスでコーティング

デカールはスーパークリア3吹きたかったけど、時間等の都合もあったりめんどくさかったので、前にもデカール保護に使ったタミヤの水性ニスを重ねておきました。局面追従性下がるのが難点なんですよね、これ。バラバラになるよりマシだけども。

 

次は台座と本体の塗装です。