デカールの制作が完了したところから。
今度はのれんの制作です(が、レイヤーリストを見てわかるように、完成後に全部取り込んでます)
印刷したそのものを利用するので、今度は全部トレースです。
のれんのトレース完了。
ぱっと見わからない感じですかね。ベクターデータなのでノイズがないのです。
元データを非表示にして印刷用データにするとこんな感じ。
トンボも印刷しておきます。切り出しじゃなくて分ける部分の切り出し用で。
印刷結果は、この通り。
普通紙に品質を「きれい」に設定しして印刷。今回もビットマップ600dpiです。
これを念のため一晩乾燥させてトップコートしておく予定です。裏面が白なのは、そういうのれんということで。普通、この場合は色布に白で染めるんでしょうけど、印刷タイプということで(100均とかの安いのれんだけなんですかね、こういうの)
そば屋の方はやっとこさ工作作業に戻れそうです。
…が、Me262も完成したので、違うキットに手をつけようかと画策中。