- 出版社/メーカー: BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- 発売日: 2010/01/23
- メディア: おもちゃ&ホビー
- クリック: 25回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
とりあえず一気に胴体も接着。
機首パーツとの境目にモールドは存在しないので、機首パーツと合わせてのヤスリがけにします。
主翼のヤスリがけ完了。
羽根が1パーツだと整形も楽で良い。
尾翼やらキャノピーやらカナードやらのヤスリがけ完了。
パイロット付き座席は後ろの肉抜きが見えそうだったので、0.2mmプラ板で目隠し。
足先のヤスリがけ完了。
そういや、バルキリーってここにバーニアあるんだよねぇ。
VF-1Sとかはガンダム的足にはなって無くて枠が有るだけみたいな感じだから、結構納得できるけど、VF-19とかだとガンダム的足だから変形時に奥から出てくる感じなのかね。
本体上面のサウンドブースターなのかな。多分肩付近。
これもヤスリがけ完了。
塗装後に貼り付けです。
着陸脚のヤスリがけ完了。
脚はシルバー、タイヤは黒でさくっと完了できますね。
脚がシルバーなので、脚庫内もシルバーかなー。
パイロット付きシートのヤスリがけも完了。
透明プラ板なので、あんまいr変化がわからんw
本体のヤスリがけをして、隙間をパテ埋め。
パテ埋めしたところをヤスリがけして、概ね問題無さそうだったのでカナード取り付け。
ここもスムーズにするために隙間埋めです。
作業パーツがひとつだけなのでパテ類の乾燥待ちが結構厄介ですね。