マクロスメカコレクション VF-31J ジークフリード 製作 1

マクロスメカコレクション VF-31J ジークフリード 製作開始です。
あんまり食指が動かなかったんですよね。
買ったは良いけど、きっと構成見たらうげぇってな内容だったし。
マーキングのライン(主に青線)がモールドになってないから、全塗装するのは大変だしね。
結局全塗装で作り始めて、結構大変なことになってたりしますがね。



箱はこれ。
いつものメカコレサイズです。

ランナーはこんな感じ。
上4枚はVF-31系で共通の模様。
スイッチあるから減ったり増えたりするんだろうけど。
下の小さいのはVF-31J専用パーツとなっています。
一応2色整形にはなってるんですが…足のパーツ色違う…。

切り出しとバリ取り。

マスキングとかの都合で、パーツの接着が不可能と判断したので、全パーツにサフ吹きです。
スミ入れだけしてシール貼って終わりーにしようと思ったけど、どうにも下面がひどすぎるので、結局全塗装することに。

サフ吹き。

色も作成。
レシピがある3色(指定は4色だけど白単体が1つあるので)はレシピの割合にそって調合。
青だけなんか違う感じしたので、更に調整。
基本的にはこの辺の色を使っていきます。
細かいところが増えてはいきますが。

早速塗装開始。
台座と足は黒、キャノピーは下地の白、上面後方のパーツは指定の灰色、残りは白で塗装。

更にキャノピーにはクリアオレンジを塗装。
ここまではVF-171と一緒。

足のアンクルガードの塗り分けと、本体の塗りが甘いところを白で塗り直し。

地獄のマスキング開始。

足のマスキングは概ね良好。

マスキングしたパーツたちに青を塗装。

はがすとこう。
ラインが大失敗…。

再びマスキング。
機体下面の黒部分と、カナードのグレーのために。

黒とグレーを塗装。
黒じゃなくてジャーマングレーの方が良かったかもしれないけど。

キャノピーの塗装完了。
黒じゃなくてジャーマングレーで塗装でした。
先に示してあるけど、紫は以前に作った色を利用。
ガウで使ってたやつです。

キャノピーの後ろ側も塗装完了。
緑はガデッサで使った色だったり。
これとキャノピーは筆塗りが半分以上です。

でまぁ、ラインがどうにもならなくなったので、諦めて、一部リセット。
ライン含む部分はシールで対応することに。

機体下面の脚部は筆塗りで進めてたけど、どうにもうまくいきそうにないので、全部リセット。
サフからやり直し。

白を塗ってマスキングしてじゃなくて、色を塗って最後に白で仕上げの方向にするので、まずは一番小さな黒を塗装。

ついでに、赤の部分も塗装。
マスキング無しで塗り分けできる距離なので。

そしてマスキング。

今度はグレーを塗装。
黒を隠蔽するのが地味に大変。

そしてマスキング。
マスキングのエリアが地味に広い(´・ω・`)

今度は青を塗装。
これで色が必要な部分は終了。
だけど、この青を保護するのが大変…。


とりあえず、ここまで。
もっと手早くやりたかったんだけどもねぇ。
やっぱり急がば回れだねぇ…。