さくっと組めるものをスキマ時間にって始めたんですが、スキマ時間が無かったり…。
毎度おなじみのこの箱。
今回はギルバウのランナーから1個と思ったんですが、加粒子砲の切り離しで失敗したので非武装の偵察タイプを作ろうかと2個とも作ることに。
これで2機分。
台座の軸のヒケ処理。
本体はセンサー部?のヒケを処理。
で、よくよく箱の説明読んだら、ギル・バウって局地戦闘機で航続距離が短いと。
偵察型にしようかなと思ってたわけなんですが、航続距離短かったら偵察機にならないじゃないかと(´・ω・`)
非武装系の軍事用航空機って航続距離長いのが当然なので、航続距離が短い局地戦闘機って、オリジナル設定入れるにしても派生系が少なすぎますね…。
どうしよう…。