REDSTAR 1/72 MIG3 ’Red 02’ 制作 11

REDSTAR 1/72 MIG3

 

 

mako0079.hatenadiary.jp

 

再び折れたアンテナ支柱の修正から。

支柱の修正再び

再びの支柱修正。

合わせただけだと基本的に弱いので、接合部を橋渡しするようにくさび状に削ってプラ板タミヤセメントで接着してしっかり乾燥させて強度確保。

先の修正のときもプラ板貼り付けたけど、あれはギブスのようなもので削った後には残らなかったので補強にはならなかったんですよね。

なので、今回は補強として埋め込むようにしました。

支柱の塗装。

支柱の再塗装。

赤いところをマスキングしてエアブラシで塗装。

白は色乗りにくいし、細いからだれそうになるぐらい吹いていました。

無事きれいに塗装できたようなので良し。面倒だったのもあって下地としてサフは吹いていません。

カウルのためのマスキング。

アンテナ支柱も無事完了したので、カウルを塗るべくマスキング。

ラップを直接アンテナに引っ掛けると折れる可能性あるので、ピトー管保護でもやってるストローで保護しています。これで多分大丈夫。

カウルの塗装。

カウルの塗装。

指定はアルミニウムなので、C8シルバーです。

他のシルバー系もありますが、こういうのはいつものC8シルバーが好みです。

 

翼端灯の塗装を忘れていたので、マスキング剥がしてから翼端灯だけエアブラシですかね。

1/72だと筆塗りでうまく塗装できた試しないんですよね。

アクリルガッシュでメタリック系の色持っていればそれで済ませちゃうのも良いんでしょうけどね。

下地にシルバーを吹いてから、クリアカラーを吹く感じです。

以前に作った1/144 FM-2はメタリック使わずにアクリルガッシュで翼端灯塗装しましたが、あの小ささだからあれで行けるとは思うんですが、1/72だと厳しいかなぁとは思っています。

翼端灯だけなので、吹いてる時間より、ハンドピースの掃除してる時間が長いというバグが発生します…。

排気管は筆塗りで処理です。あんなところマスキングできません。