ようやく時間が取れたので作業再開。
腕の塗装修正とスミ入れ兼用の影色も塗装。
指の関節を黒にしたり、HGなら空洞になってそうな所も黒にしたり。
アクリルガッシュははみ出しは簡単にはがせるし、上塗りも透けなくて楽でいいんですが、定着が弱いのが難点ですねぇ。やっぱその辺は、シタデル、ファレホ、アーミーペインターあたりが強そうなんですよね。ウエットパレットも使えるし。
問題はお値段ですが...。
バックパックも塗りムラ修正して影色を塗装。
HGや設定画とはモールドが違うっぽいので、そのへんは適当に塗装です。
足の影色とスミの塗装の1回目。
はみ出しとかも多々あるけど、とりあえず塗装してから、はみ出した部分は爪楊枝でコリコリ削って剥がせば完了です。
足の塗装が一通り終わったら、一度つや消しトップコートでセーブしてから、ハイライトとシャドウの塗装予定。