あけましておめでとうございます。
新年一発目の記事が積み追加という…。
マイクロエース 1/72 大戦機 No.12 九八陸偵12型
- 出版社/メーカー: マイクロエース(MICRO ACE)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
【レベル・Revell 】ソッピース・Sopwith Triplane /モデルキット【並行輸入】
- 出版社/メーカー: レベル・Revell
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【レベル・Revell 】Fokker・フォッカーD VII /モデルキット【並行輸入】
- 出版社/メーカー: レベル・Revell
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
久しぶりに駿河屋で購入。
とは言っても、昔みたいにイデプラ山ほどというわけじゃないですけどね。
比較的安いキットを選びました。
レベルの三葉機とフォッカーD、アリイの98陸偵は安かったのと、複葉機やレシプロ機が欲しかったので。
ジェット機もきらいじゃないけど、作るとなるとジェットよりレシプロ機の方が楽しいんですよね。
しかし流石に小さいですね。特にレベルの2機は。
んで、もう一つ更に小さいのはアオシマのジャンプマンチビのセリカXX。
ジャンプマンのつもりで買ったので、小ささにびっくりです。
セリカXXなら好きな車なので、作れるかなーと思ったんだけど、サイズがサイズなので、作りにくそう。
窓はクリアパーツも無くてスルーなので、ゼンマイ見えちゃうからなんとかしなきゃですね。
…小さすぎて、いろいろやろうにもつらいですよ、これ…。
とりあえず、結構な数をこの1ヶ月ほどで確保したので、今月は製作の方を頑張りたいところです。
…まだもう1点到着予定があったりするんですけどね。