バンダイ 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザム 製作

1/550 アッザム (機動戦士ガンダム)

1/550 アッザム (機動戦士ガンダム)

バンダイ 1/550 ジオン軍重機動砲座 アッザムの製作です。
途中でブログ書く暇なくて、全部終わってからになりました。



だいぶ放置していたアッザムです。
可動部分あるので、なかなか手が動かなくて放置していたのです。

ランナーは三枚。
基本的にはランナーで色分けされていて、部分塗装で実は完成できる仕様になってます。
…が、そんな事するはずもなく。
パテ埋めするから無理っていうのもあるけど。

まずは下部砲座の基部を接着。
本来は砲座と接着して稼働させるのですが、別に動かす必要も無いだろうということで。

脚のシリンダー部の接着。
ちゃんと削らないと伸縮で塗装が剥がれます。

全パーツの切り出し完了。

肉抜きのポリパテ埋めと、下部砲座基部の抑え。

上部砲台のヤスリがけ完了。

箱組作業。
隙間が開くのでプラ板挟んでます。

下部砲座のヤスリがけ作業も完了。

下部砲座の組立。

脚接地面のヤスリがけ。

シリンダー部のヤスリがけ作業完了。

シリンダーを動かす部分の両端のパーツのパーティングライン消し

そして盛大な押しピン跡埋め

上部砲座のヤスリがけ完了。

押しピン跡消し。
下の3つはこのあと更に作業。

全部終わって、組立。
合せ目消しが必要なので組み立てが必要なのです。

脚上部のライトみたいなところのヤスリがけ完了。

その他パーツのヤスリがけ。
角とコクピット窓ですね。

上部砲座ケース内を黒に塗装。
合わせて砲の基部も黒に。
これで影にできます。

ようやく本体の肉抜き埋め作業完了。

上下合体。

上部砲座も組立完了。

本体のヤスリがけ作業完了。

脚部カバーを組立。
段落ちモールドにして塗装後組立にしようかと思ってたけど、なんか違うかなと思って組立することに。

シリンダー動作部のヤスリがけ完了。

脚部カバーの合せ目消し作業完了。

そしてサフ準備。

サフ。

ダメだったのはこの2つ。

ささっと処理。

ふたたびサフ。
忘れてた脚のライト部もまとめて。

ピンクに塗装する部分に下地の白を塗装。

下地が乾いたら、ピンクを塗装。
このあともう1回吹いてます。

ピンク部分を保護するためにマスキングゾルで処理。
最近マスキングゾル使いまくるので、結構な勢いで減ってますね。

マスキングしたパーツを本体へ取り付け。

本格塗装開始。
本体の基本色(シリンダーの動作部)はパープル、ブルー、GXクールホワイトを合わせて調色。
脚はエヴァカラーのエヴァスクールターコイズ
砲塔はエヴァカラーのシンジライトブルー
色数少なくて楽でよいです。

本体の脚部マスキング。

画像じゃなんにも見えないけど、脚部にあるファンの塗装。
ここは砲塔と同一色指定。
シリンダー動作部は裏返して塗装。
可動パーツなので、かなり面倒です。

更にひっくり返して動かして固定して塗装。

ファン部分をマスキング。
上下8個づつあって、全部マスキングゾルを慎重に塗りこんだので時間がかかったり(´・ω・`)
筆塗りするより速いから良いけどもさ。

そして本体を塗装。
シリンダー動作部はまだ塗り残しあったので、ふたたび塗装。

マスキングを剥がした結果。
まぁ、完璧にできるとは思ってなかったけど、結構ゾルがはみ出してた…。

そして修正作業。

墨入れ。
墨入れ必要なのは本体だけ。

砲口をガンダムマーカーでささっと塗装して、下部砲塔は墨入れ。

墨入れの余分を除去。

最終組立完了。

トップコート
持ち手つけるところがないので、カーモデルのようにしてみた。
これで終われることを期待したけど

ダメだったので、ひっくり返してトップコート
これで無事完成


完成記事はまた後ほど。