ウイングキットコレクションVS12 ブロンコ&サンダーボルト シークレット来たー!

f:id:mako0079:20200219153623j:plain

ヨドバシに注文してたウイングキットコレクションVS12が5個到着しました。5個なのは一人の注文数最大なのです。今回のデカールプレゼントはバーコード5個で応募できるので、ギリギリですねー。

で、内訳。

ブロンコx4とサンダーボルトⅡx1…偏りすぎじゃねぇ?ブロンコ好きなんでいいんですけどね。サンダーボルトⅡも好きだけどさ。だから今回は何が来ても楽しいのです。

偏ったけど、シークレットが来ましたよ!

f:id:mako0079:20200219153647j:plain

 

ブロンコのシークレット、NASA仕様です!(*´ω`*)

…これ売って、サンダーボルト買い集めるかね?w

 

ウイングキットコレクションVS12 10個入 食玩・ガム(コレクション)

ウイングキットコレクションVS12 10個入 食玩・ガム(コレクション)

  • 発売日: 2020/02/17
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

タミヤ 1/100 ダッソー ミラージュⅢCJ イスラエル空軍 完成

 タミヤ 1/100 ダッソー ミラージュⅢCJ イスラエル空軍 完成です。

f:id:mako0079:20200219123539j:plain

…型式をCJにしているけど、単にタミヤの説明書にイスラエル空軍はCJって書いてあるだけなのですよね。なにが違うのかわかりません(´・ω・`)なお、サイドワインダーを積んでないのは、最後の組立時にヒレとサイドワインダーの選択式であることに気づいたり(´・ω・`)なので、でかいの一発持った、増槽装備の機体となったわけです。…今更ながら、このでかいのって対艦ミサイルなのかね?だとしたらイスラエルには不要アイテムなのでは…とか考えたりするけど、仕様を検索したりはしません。そういうのは次回以降に。まだ数積んでるし。

 

そんなわけで、他の画像は以下に。

f:id:mako0079:20200219123556j:plain

f:id:mako0079:20200219123612j:plain

f:id:mako0079:20200219123627j:plain

f:id:mako0079:20200219123645j:plain

f:id:mako0079:20200219123706j:plain

f:id:mako0079:20200219123716j:plain

 

<改修箇所>

  • 機首のピトー管をプラ棒と金属線に変更
  • コクピット小改修(座席調整、計器盤基部)

<塗装>

  • 基本:シルバー
  • 機首など:ブラック
  • エンジンノズル:焼鉄色
  • インテークなどのマーキング:レッド
  • ミサイル:GXカラー クールホワイト
  • トップコート:つや消し

特記されていないカラーについてはMr.カラーです。

 

製作記は以下の記事で。

 

mako0079.hatenadiary.jp

 

そんなわけで、無事完成です。

最初にも記載したけど、サイドワインダーが選択式だったってのがもうアレな感じで。組み立て直前にサイドワインダーのケツを塗装していないことに気づいて、塗装して乾燥を待っていざと思ったら、いらねぇって事態になったのが、もう(´・ω・`)

キットとしては古いものなので、合わせが厳しいです。

特に主翼と胴体、胴体とインテーク。胴体そのものも結構厳しいです。エンジンノズル内は0.5mmプラ板がはいるぐらいに隙間あいてるし。

あと、面倒なのは座席。ダボついていて止めるところあるのですが、そこにつけると斜める(´・ω・`)なので、ダボ取って、座席の底を削る処理が必要ですね。一応、計器盤基部も追加していたりします。

製作記にも書いていますが、塗装作業時にピトー管が折れたのがきつかったです。すぐに治しましたけどもね。ピトー管用の金属パイプと金属線買わなきゃ駄目かねぇ。コメートを秋水化したいと思ったときに、両翼の機関砲の作るのに必要だしねぇ。

デカールは頑丈でした。これ旧版のキットなので、デカールがかなり古いんですよね。代わりに厚めでもありますが。現行版の方が多分薄いんですが、弱そうなんですよねぇ。Me262&Me163セットのデカールがボロボロになったこと考えると。

キットについてはまぁ、こんなもんで。

しかし、赤いマーキング入れると、ほんとウルトラ警備隊の機体に見えますねぇ。元ネタなんだっけか。

デルタ翼機万歳。

 

というわけで、今回もヤフオクに出品しておきます。

page.auctions.yahoo.co.jp

タミヤ 1/100 ミラージュⅢCJ イスラエル空軍 制作

タミヤ 1/100 ダッソー ミラージュⅢCJ イスラエル空軍の制作です。 

f:id:mako0079:20190918075212j:plain

ヤフオクとかで買いまくったおかげでやたらと積んでるので、箱は一部処分してしまっています。なので、箱なし状態。箱裏の色指定とかの参照用に用意してます。現行のは色指定図はなかったはずなので。

f:id:mako0079:20190918075357j:plain

ランナーとパーツ類。少ないので楽…だと思ってたんですよ(´・ω・`) デカールはちょっと心配。

f:id:mako0079:20190918081325j:plain

切り出しと一部パーツの接着。

f:id:mako0079:20191012220639j:plain

機種は重りを追加。5gが指定だったかな?指定なかったかな?

f:id:mako0079:20191022075431j:plain

サフ吹いて塗装準備。

f:id:mako0079:20191122074907j:plain

缶スプレーでさっくり塗装。他のキットの説明書とか見たら黒となっていたので黒を塗装。

f:id:mako0079:20191124071531j:plain

そして、胴体貼り合わせ。

f:id:mako0079:20191223171308j:plain

ヤスリがけ終わったパーツ類はサフ吹き。このあと数度やってます。

f:id:mako0079:20191223171550j:plain

インテーク内は黒を塗装。これも缶スプレー。

f:id:mako0079:20191223221418j:plain

増槽の組み立て。

f:id:mako0079:20191223223520j:plainf:id:mako0079:20191223230435j:plain

主翼を胴体に貼り付けて整形。段差消しが結構大変。

f:id:mako0079:20200108173034j:plain

胴体にサフ吹き。

f:id:mako0079:20200109180259j:plain

塗装。ミサイルは白、タイヤは黒、それ以外はシルバー。楽ですねー。

f:id:mako0079:20200109220957j:plain

座席の塗装。マホガニーかなんかを塗ったはず(もう覚えていない)

f:id:mako0079:20200127222034j:plain

機首取り付けて整形完了。と言いたいのですが、機首つけて整形してサフ吹いていざ塗装ってときにピトー管折ったので、プラ棒と金属線で作り直し。10分ぐらいだったかな。瞬着でつけて、サフ吹いて、削って、また瞬着盛ってを繰り返してササッと修正。

…ほんとピトー管怖いです。

f:id:mako0079:20200127222352j:plain

缶スプレーでササッと塗装。

f:id:mako0079:20200204134149j:plain

次を始める前に機首のマスキングと保護。またピトー管折りたくないので。座席も接着。

f:id:mako0079:20200204134423j:plain

コクピットにつや消しスプレー。

f:id:mako0079:20200204170647j:plain

キャノピーを取り付けて、マスキング。キャノピーはいつものUVレジンで接着です。

キャノピーのモールドが内側なので、マスキングが結構厄介。

f:id:mako0079:20200204171750j:plain

コクピット内部の黒を塗装。

f:id:mako0079:20200205130651j:plain

全体をシルバーで塗装。主脚のホイル部分はまえにネットで見た、テンプレートを利用するってやつをやってみて、楽だけど左手まともに動かない(腱鞘炎)ので違う意味で難しいです。

f:id:mako0079:20200206173140j:plain

マスキングして塗装作業。エアブラシでやろうと思ってたけど、めんどくさくなったので筆塗りでササッと仕上げ。

f:id:mako0079:20200206174337j:plain

前脚も筆塗りで仕上げ。

f:id:mako0079:20200206175743j:plain

マスキングしたところは更に塗り分けがあるので、塗装。

f:id:mako0079:20200206180003j:plain

マスキングを剥がした結果。…若干はみ出しあったけど、すぐにレタッチ。

f:id:mako0079:20200207174128j:plain

赤いマーキング部分も筆塗りで。マスキングのほうがだいぶ難しいと思う…。

しかし、ホントウルトラ警備隊よねぇ…。

f:id:mako0079:20200208135644j:plain

f:id:mako0079:20200209132244j:plain

スミを入れて、乾いてから余分を剥がす。シルバーがついでに剥がれようとしてくるのが厄介…。

f:id:mako0079:20200214172117j:plain

デカール貼り付け。

今回はイスラエル空軍仕様です。デカール自体はかなり頑丈でした。ただし、水の中で自然剥離しないので、ある程度水に入れたら、そ~っとピンセットとかで一部浮かせて全体がきれいに剥がれるようになったら、マークセッターを塗った上に貼り付けて、余分を拭ってある程度乾いたら、更に上からセッターを塗って余分を拭うって処理しました。…あとから塗ったのはほぼ効果なかったっぽいですがね。

f:id:mako0079:20200216122522j:plainf:id:mako0079:20200216134447j:plain

仕上げはトップコートつや消しを全体に吹きます。

f:id:mako0079:20200217174750j:plain

キャノピーのマスキング剥がして完成です。

 

ほんとようやく完成ですね。作業時間が足りないのですよ。12月前半安静にするのに入院してたし、1月後半手術で入院してたってのもあって、ここ2ヶ月はいつもよりも作業時間足りなかったですね。ようやく完成したから、次のキットに手を出せるー。

…すでに手つけてるのあるから、それがちょいと落ち着いてからだけども。

完成記事は明日以降に。

流星改と百式練習機

f:id:mako0079:20200213162743j:plain

ヤフオクで落札したキットが到着。

どちらも積んであるやつの2機目です。

 

フジミ 1/72 流星改は内袋開封済みなだけのキット。付属接着剤が溢れて固まっていたけども。

LS 1/72 百式弐型改練習機は未開封。これは、通常の百式のほぼほぼ色変えキット。三座なのに中身は複座のままなんですよね。まぁ、外観が大事です。

 

こいつらは基本的に予備ですねぇ。何パターンも塗装例があるわけではないのが残念なところ。

 

ホルテンとキャメル

f:id:mako0079:20200207154757j:plain

メルカリで購入したアカデミー 1/72 ソッピース・キャメルと、ヤフオクで落札したパイオニア2 1/72 Ho229 ホルテンが到着。

 

ちなみに、どちらも同じものを積んでたり。

ホルテンはほんとに同じものなんですが、ソッピース・キャメルダイソー版になります。

ダイソーのプラモはアカデミー製なので、このソッピース・キャメルも同じモノになります。違うのは説明書とデカールの本文以外のところですね。その辺はF-15で紹介したとおり。

 

mako0079.hatenadiary.jp

 

ホルテンはこれで2機目になったので、思う存分作れるようになりました。ハーケンクロイツは以前に確保したデカールセット使えば事足りるだろうしなぁ。1/100のハーケンクロイツデカールあればなぁ(1/48と1/144があるのは確認している)

とりあえず、もうちょっとで完成できそうなキットを進めなきゃ。