FF11 お試しベガリーBF、裏ザルカNM討伐

ジュノにログイン

フェイスの絆キャンペーンが来ているので、活用できそうなコンテンツへ行くことに。

イオニスを受けておく

そんなわけで、今日はエンピ装束のためにベガリーBFへ。

その前のトリガー取りからなので、イオニスつけておきます。

カザナルへ

久しぶりのカザナル。

昔はスカームでちょいちょい来てたんですけどね。

フォモル討伐。

トリガーをドロップするのがフォモルなので、探して討伐。

昔は結構苦労したような記憶でしたが、かなり雑魚ですねぇ。

ジャリ装備以外変わってないんですが…ジャリ装備が優秀なのですかね。

奈落の水

トリガーの奈落の水は2匹目で確保。さっくり出て良かった。

競売だと4万ほどするので節約節約。

トリガー交換

リファーリアに移動してイベント見てトリガー交換。

初交換だったのでイベントもありました。

カザナル内郭へ

カザナル内郭へ。

用語辞典見てヨルシア経由の近道で行ったものの、よく読んだらBFの目の前にHPはあるとか…。

カザナル天守へ

カザナル天守へ。

行き方さっぱり忘れていて、ちょっと迷ってました。

カザナル天守

カザナル天守に到着。

こっちの道は強制的に戻されます…。

BF前

ようやくBF前。

遠かった…。

偽暴風

偽暴風。

なぜか偽不浄対策でダメージ食らうのを自分だけに設定して突っ込んでました。

クルエルジョーク食らうのは自分だけのつもりで回復厚めにフェイスを構成して開始。

HPどれだけ削れたかは表示されなくてわからないけど、失敗。

サベッジで2000~3000しか入らないって状況がかなりまずいかなぁ。

なんだかんだ言ってもIL128のBFですしねぇ。

ジョブポイント600台じゃ厳しいか。ジョブポ稼ぎしなきゃですね。

アンバスケード

戻ってきてアンバスケード。

デイリーと継続のトリガーそれぞれ1回で合計2戦。

ふつうだけど、サブダックション1回で1回目2回目の召喚雑魚が落ちなかったので、装備というか食事が悪いかも。

ザルカバード

結局、ベガリー諦めて裏ザルカへ行くことに。

今日のザルカバードにはシャドウドラゴン居ませんでした。

今日の裏ザルカメンバー

今日の裏ザルカメンバー。

自分は青/踊です。シーフと踊り子入れてトレハンとアビ弱点狙いです。

基本的にはNM狙いですがね。

入口付近から武器NM付近で狩っててもさっぱり出なかったので、北の方へ。

昔、北の方で貨幣集めしてて出た記憶もあるので。

憎悪の血

あっさり出ました。

崖登るつもりでその手前のを狩ってたらドロップっていう。

闇王トリガーとNMトリガーで取れる場所違うってのをすっかり忘れていますね。

憎悪の角

NMポップ位置へ移動中にも絡みそうなのを狩っていたら角を確保。
トリガー類は手に入れたら捨ててリサイクルに放り込んでおきます。

真闇王トリガーなら100%ドロップなのでNMトリガーも1個あれば問題ないのですが、100貨幣ドロップに期待して狩れるだけ狩ってやろうと思ってトリガーを積みます。

憎悪の血NM

とは言え、結局憎悪の血NM行くまでにトリガーは1個しか出なかったんですけどね。

アビ弱点なので、フェイスのおかげもあってさっくりつけますね。

憎悪の血NMドロップ

ドロップはこんな感じ。

裏闇王トリガーとついでにリングも出ました。100貨幣は出ず。

憎悪の示爪

憎悪の角NMのポイントに移動中に憎悪の示指をゲット。

憎悪の角NM

そして憎悪の角NM。

移動中に憎悪の示指以外にも憎悪の血も角もいくつかドロップしてみたり。

憎悪の角NMドロップ1

憎悪の角NMドロップ2

憎悪の角NMドロップ3

トリガー3つ使って三連戦。全部弱点突いてます。アビ弱点は楽です。

真闇王トリガーと装備品をともにゲット。

憎悪のどくろ

憎悪の示指NMへ向かう途中でどくろをゲット。

これで真闇王トリガーが揃います。

憎悪のどくろNM

まずは近かった憎悪のどくろNM。魔法弱点なので、弱点はつけなかったかな?

ルート的に近かったのでこちらを先に討伐。

憎悪のどくろNMドロップ

トリガーと装備品もドロップ。

魔法弱点は厳しいですねぇ。

憎悪の血NMドロップ2

憎悪の血NMドロップ3

憎悪の示指NMやる前にちょっとちょっと戻って憎悪の血NMを討伐。

装備品もトリガーも出てるのでしょぼいですね。

憎悪の示指NM

そして最後の憎悪の示指NM。洞窟の中だと思ったら砦なのですね。迷った迷った。

憎悪の示指NMドロップ1

憎悪の示指NMドロップ2

憎悪の示指NMドロップ3

3連戦した結果がこれ。弱点つけてないので100%のどリガーは別にしてドロップが渋いです。

装備品はしっかりドロップしましたが。

なにも無しってのは寂しすぎる…。

デュナミスザルカバードの成果

今回のデュナミスザルカバードの結果はこうでした。印象と闇王ドロップのトリガーは別として。

期待してた100貨幣はドロップせず。

これで、真闇王の準備が出来たので、次回獣使いで出撃です。シェリンに頑張ってもらわないと。

モグガーデンでログアウト

モグガーデンでログアウト。

 

これで手軽に討伐できるようであれば(SPアビ使うので、そんなにお手軽でもないけども)、ミーブル・バローズじゃなくて真闇王ですかねぇ。アンブラルマロウも取れることだし。