アオシマ 1/1300 ギド・マック 完成

アオシマ アニメスケール 1/1300 ギド・マック 完成しました!



初のエアブラシを使った完成品です。
他の画像は以下に。












…ちょっと撮り過ぎたかしら。
あんまり撮るとこ無いのにねw


<改修箇所>

  • クローの可動をオミット
  • 機首の可動をオミット


<塗装>

  • 本体基本色:薄松葉色
  • クロー:シルバー
  • バーニア:黒鉄色(大型バーニア内側:ブラック)
  • バーニア基部:ニュートラルグレー
  • センサー部:ピンク(影部分:水性ホビーカラー ブラック)
  • 中央、及び機首両側のライン、バーニア内部パーツ先端:あずき色
  • 中央のラインの内側円形モールド:水性ホビーカラー ブラック
  • 機首両側のラインの円形モールド:水性ホビーカラー スカイブルー
  • バーニア内部パーツ基本色:ブラック
  • トップコート:つや消し

基本的にエアブラシ、水性ホビーカラーとタッチアップに付いては筆塗り
トップコートはスプレーです。


詳細は以下の製作記を参照してください。
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 1 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 2 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 3 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 4 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 5 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 6 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 7 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 8 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 9 - 日々常々悪戦苦闘
アオシマ 1/1300 ギド・マック 製作 10 - 日々常々悪戦苦闘


エアブラシを導入しての初の完成品です。
先月ぐらいからエアブラシを買うぞ買うぞと考えて、いろいろ調べて購入。
ドキドキしながら塗装しました。
本体側のマスキングはほぼ成功でした。
バーニア部分とかのマスキングは今後の課題ですね。
エアブラシはやっぱり楽ですが、難しいです。
作業時間短縮には大いに役立ちます。
塗装時間と清掃時間がほぼイコール、下手すりゃ清掃時間のほうが長そうなのも困ったところ。
面相筆塗装でやってたらまだ完成して無いんじゃないかなぁとは思ったり。
色調整とか使い方に慣れてない部分も多いのでいろいろ難しいですね。
トップコートの吹き方を忘れて、厚吹きになってしまったのが非常に残念です。
さて、エアブラシは今後共精進することにして、ギド・マック。
大雑把なパーツ割りと少ないパーツ数。
その割に、あんまりひどいズレは無かったように思います。
…そもそも合わせ目消しする場所が少ないというのもあるけど。
箱絵との大幅な形状の違いについては、この当時のプラモ関連では普通のことなのでスルーしておくとして、モールドが完全にミスってのはびっくりでしたね。
お陰で形状変更になったし。
クローを伸ばすために使うパーツがポリパーツで、塗装が乗らない前提なのか、クローの指定色であるパープルでした。
塗装とかの都合もあるので、これは今回使わず、クローは固定としました。
可動とかしっかりやりたいなら、1/600も積んであるわけだし。
モールドは若干甘かったので、すべて彫り直しています。
ギド・マック・ドゥにするための機構は一応残してあります。
ドゥにするためのもう1機を作る予定は今のところありませんけどもw
台座をどうするかで非常に悩みました。
下に穴開けて支柱を挿そうかなとも思ったけど、下側に結構モールドが多かったのでパス。
この手の機体を作るときの台座の問題は後々考えていく方向で。


今回もヤフオクに出しています。
…需要ないかもしれんがw