アオシマ 1/600 対イデオン用重機動メカ ダラム・ズバ専用 ガンガ・ルブ 製作

アオシマ 1/600 対イデオン用重機動メカ ダラム・ズバ専用 ガンガルブ 製作です。
今回は正月一週間で一気につくり上げることを目標にやってみました。
要は手の速さを上げるという目的です。
が、結局一週間で完成できず、2日ほどロスタイム(´・ω・`)
大型キットというか、やっかいなキットで一週間は厳しかったか。
ガルボ・ジックで当初やろうと思っていたけど、磁石がなかったのと、流石に無理だろうと断念したんですよね。
ガルボ・ジックをさっくり一週間で作れる技術が持てるぐらいには今年中にはなりたいなとは思います。



大型キットを一週間で作るということで開始です。

でもパーツはそんなに多くなかったりする。

まずは合せ目消しのための準備。
…やっぱり合わせがひどい。

頭部は合わせ目とかも無いので先につけることに。
マスキングしててあとでつければよかったと後悔したけども。



腕の関節が挟み込みなので、後ハメ加工。
短期間製作なので、合わせ目終わったらマスキングしてとか悠長なコトは厳しいかなと思ったので。
特に鉤爪部分は色分けあるのでね。
あんまり便利じゃなかったので、次回は全部組んでマスキングか全部筆塗りとかで対処しようかと思っています。
…積んであるけど、次が何時になるかはわからんけども

手足の基部絡みのパーツ。
ポリキャップ的なパーツが存在します。
一種のボールジョイントですけども。

太もも部分のパーツ。
段差処理で後ハメにしました。

バーニア関連パーツの切り出しと、接着。
メインノズルの2つは、歪みがひどかったのでささっと接着して、モールドを埋めることに。

残りのパーツの切り出し。
光るガンガ・ルブと共通なのか、センサー部の後ろに入れるパーツの中央に電球入れるところがありますね。

鉤爪側の腕は、プラ板とプラ棒で接続部を作って後ハメすることに。

ここは合せ目消しにくいので、とりあえず切り離し。

左手のミサイルランチャーをヤスリがけしてはめ込み。
ここは色違うけど、枠部分も同じ色なので、マスキングで対応。

鉤爪部分の方の関節調整。
関節側が凸で、反対に届かないのでプラ棒で連結することに。
関節が凹ならそこに接着してしまう(右手の上腕に繋がる方はそうしている)という方法もあるんだけどね。

プラ棒つけて接続調整した結果。

胸部のミサイルランチャー(だったかな?)の穴のモールドが塗装指定されているのに、キットには無いのでドリルで開口。

裏からプラ板で塞ぐ。

メインノズルは、片方だけ中央にヒケがあったので、そこを利用してドリルで掘ってモールドに。

全部のパーツのヤスリがけが終了。
いちいちカテゴリ単位で撮るのが面倒だったのと、巻き戻りが幾つかあったので。
このあと、全部洗浄しました。
足の中に水溜まったりしてそれを排出するのが大変だったりとか、トラブル発生でしたけどね。

反射部分はアルミテープを貼りこんで対応。

サフ吹き。
今回は影部分多そうだったので黒サフで。
元々今回はサフとトップコートは別にして、塗装は筆塗りでやろうと計画していたんですが、時間的に無理ってなって全部マスキングとエアブラシで塗装する方向に変更。
それでロスタイム出てるから、筆塗りじゃ厳しかっただろうなとは思います。
あ、流石に面相筆塗装じゃなくて、Mr.カラーを平筆とかで筆塗りのつもりでした。

案の定出てくるダメなパーツたち。
足はほんと酷かった…。特に足裏。

バーニア内側に黒を塗装。
角はオレンジを直接塗装してみたけど、やっぱりダメだったので、このあと塗装落としてます。

メインノズルは黒く塗った部分をマスキング。

やり直しパーツは黒サフ、大丈夫なパーツはメインカラーを塗装。
メインカラーは以前作ったバウ用のをそのまま使用。

そしてやっぱりダメなパーツ。

マスキング。
当初オレンジを塗る予定だったけど、やっぱりなんか違うってことで赤を塗ることに。

ダメだったパーツの処理してサフ吹いて、ダックエッググリーンのパーツの塗装して、サフ吹いたパーツが大丈夫だったので、メインカラーを塗装。
なお、ダックエッググリーンだけ指定色です。

塗り分けのためのマスキング。

センサー部は黒を筆塗りしてたけど、透けがひどかったのと、若干やりにくかったので、ガンダムマーカーでささっと。
イデプラって大半が丸い部分が凸で、黒い部分が凹なんだけど、ガンガ・ルブは逆になってるため、マーカーの方が手早く作業できたりするのです。

メインノズルはマスキングはがして、筆塗りで修正。

赤く塗るところは下地で白を塗装。
乾燥を待つ間にダックエッググリーンとメインカラーを塗装。
白が乾いたはずなので、赤を塗装という感じで、一気に進行。

マスキングをはがすとこんな感じ。
…溝に駄々漏れ(´・ω・`)おっかしいなぁ

筆塗りでさくっと修正。

これで最後のマスキング。
胸部の黒い穴?部分を塗装するためのマスキング。
前足は確かバーニアかなんか入ってるのかな、グレーっぽくなってたので、塗り分けのためにマスキング。

そしてエアブラシでささっと塗装。

マスキングはがして頭部?は漏れがあったので修正。

スミ入れ。

右腕はささっと組立。

スミ入れ忘れ発覚という…

余分なスミを撤去。

トップコート前まで可能な組立作業。
関節がプラップラです(´・ω・`)

そしてトップコート
センサー部だけ光沢、ほかはいつものつや消し。

全体を組み立てて完成。
速乾アクリアなので、まだ全然乾いてないけども。

センサー部を後ろから見るとこんな感じ。
なかなかいい感じに出来上がったかなと。


7日で完成予定が9日になってしまいました。
が無事完成。
出来上がると、いい感じですね(*´∀`)
イデプラはイライラすること多いけど、なんだかんだで楽しいです。