ダイソー 1/144 F-16 ファイティングファルコン 製作 2

トランペッター 1/144 アメリカ空軍 F-16B/D ファイティング・ファルコン Block15/30/32 プラモデル

トランペッター 1/144 アメリカ空軍 F-16B/D ファイティング・ファルコン Block15/30/32 プラモデル

1/144 F-16ファイティングファルコンの進行状況です。



機首下部のダクト内を塗装。
白代わりの灰色9号です。

そして接着。

機首には念のためおもりを幾つか放り込みました。

押さえとしてラッカーパテを盛っておきます。
コクピットを作る予定はなく、パッケージの完成画像の様にキャノピーは黒くする予定。

後ろ側の脚の接続ダボの位置がおかしいので、一度埋めます。
ランナーは山のようにあるので。

脚関連パーツのパーティングラインの処理完了。

脚格納庫の蓋の処理も完了。

垂直尾翼とか小さい羽根の処理完了。

ミサイルの処理完了。
このへんはカンナがけで処理するのでさくっと完了します。

後脚のダボ処理完了。
これで素直に入るようになりました。

ダクト内の隙間と段差にパテ盛り。

ドロップタンクなのかな、これも隙間にパテ盛り。

機首を接着。

ダクトのヤスリがけ終了。

機首は段差があるので、ある程度やすったらパテ盛り。
乾燥待ちの間に他の部分はカンナがけで処理。

一部塗装開始。
まずは脚格納庫等の白い部分。
これは内側だけ。
タイヤ塗ってからひっくり返すつもり。

ドロップタンクのヤスリがけ完了。

機首のヤスリがけと、モールドの彫り直し完了。

ダクト接着前に筆が届かなくなりそうな部分の塗装。

そして接着。
乾燥したらまたヤスリがけです。
筆塗りはこういう作業をシームレスでできるのが楽でいいです。
エアブラシだとマスキング地獄ですし、掃除も大変だし。
大きい面積塗るならエアブラシはすごい楽ですけどもね。
1/144位なら筆塗りのほうが多分早い(掃除時間やマスキング含めて)。


今月中の完成を目指していたわけですが、作業できない日が多くて進んでません(´・ω・`)
なんだろうな、ほんと時間が足りない...。