[rakuten:jism:10820244:detail]
メカコレデスラー艦の進行状況です。
まずは忘れていたデスラー砲の塗り分け。
すっかり忘れてた(´・ω・`)
で、本体を1時間ほど塗った所でここまで。
隠蔽力高いのでさくさく進みます。
さらに1時間ほど塗って、完了。
早く完了できるのがいいところ(*´Д`)
赤く塗り分ける所もさくさくっと。
しかし赤は隠蔽力が低い…。
隠蔽力っていうか、色そのものが薄いんだろうけどもねぇ。
上部のミサイル発射管っぽいところも塗装。
最初箱パレットからやろうと思ったんだけど、どうにもうまくいかないのでリセットして、ガンダムマーカーの墨入れペンで塗りました。
ほっそいサインペンと同じなので作業は楽ですね。
エナメル溶剤とかで拭き取れるし。
完全に乾燥したら厳しいと思うけど。
そして墨入れ。
ちょいと乾燥を待って、組立。
台座の下の部分以外はすべて接着になります。
そしてトップコート。
今回は構造上の都合もあるので、すべてつや消し。
これも若干忘れていたデスラー砲の底。
メタリックテープを貼ってます。
事前に準備してたんだけど、いざってなったら見当たらなくなって急遽作るはめに。
トップコートが概ね乾いたら台座と接着。
…しかし、バランス悪い。
艦首側が重いのか倒れやすいです(´・ω・`)
完成記事とかはトップコートとかの完全乾燥後に。
あと1日までの予定だったけど、1日はやく出来上がった(*´Д`)
スカイブルーの隠蔽力万歳。
台座絡みの改造も無かったってのもあるけども。