インフレ考察

http://kazehum.exblog.jp/1223048
いつも楽しく拝見させてもらってる風ひゅむさんの記事です。
インフレが激しいって思うのは、合成やってるときですね。素材は昔使ってなかったりとか何で別ですけど、クリスタルがでかいです。
1年前と現状を比較するとこんな感じ。1Dの価格です。

炎クリ 3000>7000(バスで高いって話なのは今も昔も変わらず)
風クリ 1000〜2000>3000〜4000
氷クリ 500>2000〜3000(ジュノは格安でした)
土クリ 300〜500>2000(基本モンスターがドロップするので格安でした)
水クリ 300〜500>2000(昔は使うレシピがそんなになかったからですかね)
雷クリ 1000>2000〜3000(これもジュノが格安だったのです)
光クリ 8000>7000〜9000(これはそんなに変わらないです)
闇クリ 6000〜8000>7000〜10000(微妙な高騰ですかね)

炎クリの高騰は俺がヴァナに立ち始めたあたりから進んでいたわけですけどね。土とかなんて手軽にいつでも買えたクリの一つだったんですよねぇ。たくさんあっても売れないからガードにトレードしまくったりとかね。氷クリは不要アイテムでもあったし。氷柱作りぐらいでしたね。
まぁ、レシピが増え、職人が増えたので仕方ないんでしょうけどね。
…これはインフレじゃなくて、ただの供給不足?
素材関連だと、ギデやタロでD集めてきて売ってたカッパーインゴットはD6000だったのがいまやD13000。サルタ綿花がD3000だったのがD10000。蜂の巣のかけらがD3000だったが、D7000〜10000という値上がり様。


インフレがひどいと感じるのは特に合成職人なんでしょうね。そして合成職人も基本素材であるクリの高騰化があるので、合成品を値上げせざるを得ないとゆーかんじですかね。
個人的に面白い値動きしてるなぁと思うのは角の矢尻。半年前ぐらいから革と骨スキルが足りていたのでしょっちゅう狩っていたのですが最初見たときはD5900。しばらくするとD7500。ひどく下落したときはD2400。D6000で安定してるかと思えば一気にD4300に落ち込んだり。D7500だからと思って出品してるとD7000にさっくり下がってる。
よく狩るアイテムなんですが相場が動きすぎて出品が難しい品物です。いいお金にはなるんですけどね。