Airfix 1/72 MIG-15 ソ連空軍 制作 12

Airfix 1/72 MIG-15

 

mako0079.hatenadiary.jp

 

主翼取り付け

結局主翼は先に取り付けることに。

後付だと確実に隙間が空いたり傾いたりしそうだったので先につけて調整をすることに。

瞬着やタミヤセメントや流し込みSPや流し込みを大量につけてなんとか固定。

パテの擦り込み

はみ出た接着剤を除去してパテの擦り込み。

ラッカーパテを綿棒で擦り込んで居ます。

パテの除去

パテの除去。

ヤスリがけではなく、薄め液で余分なラッカーパテを除去しています。

こういう隙間の場合はこっちのほうがきれいになるんですよね。

ヒケやすいのが難点ですが。

サフ吹き。

サフ吹き。

乾燥後にひどいヒケが出てこないようであればコクピットの塗装に入ります。

 

 

インテークの整形もあるので、とっととコクピット塗装を進めたいところです。