固定サルベージ in 銀海遺構

今日はサルベージな日。
時間までは練成のスキル上げ。
パインジュースで無事スキル5まで上げたので、早速バスへ。
携帯練成窯のクエを受けて、各地のプロトクリスタルへ。


白/黒で手軽にいける流砂洞、ボヤーダを済ませて、シ/忍になってから怨念洞へ。
良く考えたら怨念洞の地図も無いんだよなぁ。取りに行かねばー。


で、時間になったので白門へ。
魔笛が取られているので、マイチョコボで走ったり、徒歩で来たりと。
おいらは移送の幻灯使用許可証があるのでさっくりと。
しかし、今週これで2回目だなー。
マムーク版魔笛BFにも行きたいけどなーw


で、集合して久しぶりの銀海遺構。
説明して、モンクさんから補足説明(というか説明のほとんどしてもらったりw)してもらってから、出撃。
どうも無駄になれてるせいか、説明がうまくいかんのぅ(´д`)
まぁ、ブログで解説しているので、そっちをベースに考えておいて貰うのがいーんだが。


今回のルートは南東4亀です。
1層西はドロップなし。
2層南東でモリガン脚ドロップ。希望者へ。
3層東は時間なくなったのであたり扉を壊して4層へ。
4層の巡回ギアはなぜか3匹づつ分断されていたり(´д`)
あれは1匹釣れば全員来るのかしら、もしかして。
今度の水曜固定の時にでも聞いてみるか。
で、転がったので帰ってくるのを待っていたら、なぜか内藤(タル赤)が絡まれて連続魔スリプル間に合わず(´д`)
結局ぐだぐだになって終了。
4層時点で残り18分だったってのもあるけどねぇ。
2層南東のスピードアップが重要だなぁ。
…や、2層南東のおいらが釣りミスしてインプ釣ったらフォモルx2来ちゃったのが原因だろうけども(´д`)


来週も同じルートで4亀をつぶすってこと目標でやることに。


終わった後はLSメン誘って架橋へ。
3戦やったけど、なんか難しかったヽ(;´Д`)ノ
無事クリアはしましたが。


それにしてもサルベージは転がりまくった。
危うく4万切るところでした。
カンパニエやFoVで保険稼がなきゃなぁ。
青も詩人もからくりも保険キャップになってないしなぁ。
特に詩人は4万きってるからちゃちゃっと稼がねば。
来週裏無いから、まぁ大丈夫だとは思うけど。


そんでもって携帯練成窯の続き。
ヨアトルではついでにエコーケープNMや宝探しも。
NMはいなかったし、宝探しは失敗w
イフ釜、テリガンはさっくり終了。
そしてフェ・イン。
地下広場ではキャシーが。
無視してとっととアイテムとってからゴリアテを沸かせに行って、沸かず。
東西シャドウも同様に沸かず。
シャドウの再ポップ待ちで、キャシー討伐に来ていた人たちのログが見てみたり。
エルシモパキラの実を食べていたけど、あれはなんなのだろう…。
…毒っぽいなぁ。説明文読む限り。


バスに戻って携帯練成窯貰って、ジュノに移動してログアウト。


携帯練成窯って、ダンジョンとか街で使えないのが難点だなぁ。
ダンジョンで使えるならサルベージの時間待ちとかでハイポ合成するとか使い道あるのになぁ。
実質フィールドのみかぁ。
多分アル・タユでも呼べないよなぁ…。
…明日、実験してみようw

アマゾンより

ヤングアニマル あいらんど 2010年 1/15号 [雑誌]

ヤングアニマル あいらんど 2010年 1/15号 [雑誌]

別冊少年マガジン 2010年 01月号 [雑誌]

別冊少年マガジン 2010年 01月号 [雑誌]

月刊 Comic REX (コミックレックス) 2010年 01月号 [雑誌]

月刊 Comic REX (コミックレックス) 2010年 01月号 [雑誌]

チャンピオン RED ( レッド ) いちご 2010年 01月号 [雑誌]

チャンピオン RED ( レッド ) いちご 2010年 01月号 [雑誌]

ジャンプ SQ. (スクエア) 2010年 01月号 [雑誌]

ジャンプ SQ. (スクエア) 2010年 01月号 [雑誌]

とうちゃくー。
速く読まねば懸賞応募がまにあわないーヽ(;´Д`)ノ

裏ジュノ

今日は裏ジュノ。
おいらの役目はいつもと同じ。


釣りミスで一度全滅と、寝かせていたらタゲ取ってフルボッコになったのと2回ほど転がりました。
最近は良く転がるなぁ。
保険が4万切ったのでそろそろ保険稼ぎに行きますかねぇ。
…でも、ヒマが無いのよね(´д`)
モンクのレベル上げで忙しい、終わったら召喚や白、黒、赤、学者のレベル上げも待ってるしなー。
金策もしなきゃだし、練成のスキル上げもあるし…。
精神と時の部屋が欲しいヽ(;´Д`)ノ


で、おいらが希望していたシーフ足は出ませんでした(´・ω・`)


100貨幣は1枚ドロップ。
AFは戦戦モ黒暗詩コか踊でした。


終わって残り2分切っているところでドロップを隠していたわけですが、なんでかおいらがロット勝ちできそうな品物が確定せずに排出されるという(´・ω・`)
ロットしてなかった人が居たんでしょうなぁ。
みんなでロットするから動くわけだし。
しゃーないかなぁ。
1バイン紙幣(´д`)
たかが6000ギル、されど6000ギル(つД`)


終わった後は宝探しへ。
今回はついでにエヴォリスもやってみることに。
宝捜しに行くのはヨアトル。
狙うはエコーケープ。
ってわけで、討伐依頼を受けるためにカザムへ。


チョコボでエコーケープNMのポイントへ移動。
今回はいない(´д`)
ついでにジョブピアスのNMのところへ。
こっちは居た。
こっちのエヴォリス受けるのにバーズは45必要だったりするのですよねぇ。
雑魚なのになぁ。エコーケープNMの方が断然強いのに。
宝探しは失敗。
で、エコーケープNMのポイントで30分ほど待ってみることに。
クァール狩ったり、モルボル狩ったり。
で、30分ほどで無事ポップ。
序盤でボコボコ殴られていきなりピンチに(つД`)
フェローのケアル4で復活しましたが。
で、無事討伐したもののエコーケープは出ず。
カザムに戻って報酬を受け取ると、氷属性の強化魔法:コンサーブMP+3というものが…。
これをどーしろと(´д`)
アイススパイク、バエアロ、バサイレス、エンブリザド、氷天候の魔法しかないんですが…。
これが精霊魔法だったら氷杖に…いや属性杖は付けれないか。
つか、属性杖こそ対象にしろよなぁ。
英語版だとウィンドウでかくなりすぎるから無理なのかしらねぇ。


それからカザムで買ってきたカザムパインやヨアトルで取ったモルボルのつるを使って練成。
なんとかかんとか4まで上げて終了。
練成は合成のスキル上げより金かかる(´д`)
フュエルを作るのが一番なんだろうけどねぇ。…石売ってないのよ。


明日はサルベージ。
できるかなー。
それまでは練成のスキル上げだなー。

アマゾンより

仮面のメイドガイ 11 (ドラゴンコミックスエイジ あ 1-1-11)

仮面のメイドガイ 11 (ドラゴンコミックスエイジ あ 1-1-11)

到着ー。
4コマも収録されていたり。


ついでに、ゼロサムの懸賞で当たってたダイスの下敷きも届いてたー。

Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2009年 10月号 [雑誌]

Comic ZERO-SUM (コミック ゼロサム) 2009年 10月号 [雑誌]

この表紙の絵と同じイラストの下敷きであります。


goodアフタヌーンの駒井の図書カードは来月かなー、届くのは。

モンク65→66

今日は過去にログイン。
そしてモンクでカンパニエ。


拠点防衛4を受けてちょろっとカンパニエバトルやってきて、帰ったところで、サルベージLSのメンバーにMMM誘われました。


とりあえず3戦やって、その後睡魔と闘えるなら4戦やるってことで開始。


さくっと3戦やって4戦目もやって終了。
レベル基準は49から最後は52になってました。
おいらは66にレベルアップヽ(´ー`)ノ


終わった後は再び過去へ。
拠点防衛4を終わらせて過去活動は終了。


チョコボの宝探しへ。
久しぶりにヨアトルへ。
ついでにエコーケープNMも。
シ/狩で出撃。
エコーケープNMは放置されていたので、フェローを呼んで戦闘開始。
追加スタンとダメージが120〜200なのがちと辛いです。
が、無事勝利。
ドロップは無し(つД`)
ついでに追加NMの蜂NM(PTメンバー潜在ピアスのやつ)も狩って見ましたが、これもドロップなし。
Woodland Sageとかも探したけど見つからず。


宝探しは無事成功。
なぜか見つけたってメッセージ無しで一発で掘れちゃいましたが…掬いと突っつきあれば、発見=掘り出しだったかしら。
ルーピース、パラサイトワーム、マホガニーベッドでした。
金にならんのぅ(´д`)


明日は裏ジュノってことで、準備してジュノに移動してログアウト。