ようやく時間が作れて作業再開です。
ポリパテを盛ったところをヤスリがけ。
作業中に上部が割れて接着し直したりしたので、サフ後やり直し必須です。
サフを吹く前にコクピット内をマスキング。
内側が小さいので、窓のマスキングが結構厄介です。
窓、床先端、天井にマスキングテープを貼ってから、スポンジを詰め込んで、その上に更にマスキングテープを貼って保護しています。
サフ吹き。
まぁ、確定で隙間があるのをわかっているので、次は修正です。
サフが乾燥して引けたのでチェック。
見事に隙間が多々あったのでラッカーパテを刷り込み。
脚部の接着付近にあるモールドも復活させるのを忘れていたり…。
思ったほど修正箇所は無かったので、近々キャノピー付けれるはず。