バンダイ 宇宙戦艦ヤマト メカコレクション No.17 暗黒星団帝国軍 プレアデス 製作 1Dayモデリング

メカコレクションNO.17 プレアデス

メカコレクションNO.17 プレアデス

バンダイ 宇宙戦艦ヤマト メカコレクション No.17 暗黒星団帝国軍 プレアデスの製作です。
ネットイベントの1Dayモデリングに参加して作りました。
1dayモデリング20150314 纏め - Togetter
まとめられているので、詳しくはこちらへ〜。
…そして今回も1Dayと言いつつ、1Dayに収まらなかったっていう(´・ω・`)



そんなわけで製作開始。
予定時間より1時間半ほど遅れての開始。
…これが後々響いてくるという。

ランナーはこんな感じ。
本体は上下で二分割ですね。

早速台座からいじり始めます。
支柱接続ダボを埋めて、ガン玉を割って貼り付けておもりに。

合わせ目消しの必要がある接着パーツを接着。
艦橋は蓋になるパーツの長さが足りなかったので、プラ板足してます。

押しピン跡に瞬着パテ盛り。

台座の表側の穴も埋没。

パーツの切り出しは完了。

んで、このキット台座に銘がありません。
ランナーに銘板に使えるパーツがあったのでそれを利用。
あくまでランナータグなので、角が1箇所だけ丸くなってたので、切り飛ばしてプラ板貼り付けてます。

貼り付けたプラ板を削って整えて、文字と余白の調整をしたら、付けたプラ板ほとんどなくなりました。
背もたれ部分はプラ板の積層で作って、角度は大体調整完了。

大体のパーツの整形が完了。

本体側の支柱受けのダボ掘り。
ここに埋め込んだプラ板が妙に柔らかくて、何度も削り直すはめに(´・ω・`)

ようやく上下をあわせました。

支柱を製作。
差し込む部分はヤスリがけして入りやすくしてます。
太さはいつもの2mm棒。
2.2mmのドリルだときついので、ヤスリがけ必要なんですよね。
2.3mmのドリルを確保するべきか。

台座も穴あけ終わったので、底板を貼り付け。

銘板の裏に支えを接着。
整えるためにいつもどおり脇には1mm角棒です。

艦橋基部の後側の隙間が大きかったのでプラ板を接着。

銘板は削って整えて完了。

台座も余分を外して削って完了。

本体下部に付けるミサイルランチャーっぽいものの整形完了。
モールドあるんだけど、整形の都合と、上の面にあって、見えないので削除。

それに羽根を接着。

艦橋は整形してスジボリ。

機体下部のエンジンの接続部を接着。

本体の整形完了。

エンジンの接着。

艦橋基部にパーツを接着。

艦橋もすべて接着完了。

ということで、サフ準備完了。

そしてサフ。
いつもの1000番。

本体は合わせ目消えていなかったので、パテ盛って削って再びサフ。
銘板は文字色のゴールドを塗装。

本体はサフチェック完了したので、下地にクールホワイトを塗装。
銘板は基本色である黒をエナメルで塗装。
乾燥後に文字の頂点だけ拭えばOK。
エナメルは綺麗に取れるからこういうのでは非常に助かる。

本体は塗装を進行。
カタパルトっぽいところをRLM04イエロー。

再度のダクト部分は箱絵を見る限り、パステル系緑だったので、外舷22号を塗装。
ここで初日はタイムアップ。
メカコレなのに1日で終われないとか、手が遅すぎるなぁ…。



赤を塗装するためにマスキング。

そして赤を塗装したら合わせ目出てきて、そこだけやり直し。

削ってサフ。

そしてハーマンレッドを塗装して、無事完了。

ハーマンレッドの乾燥待ちの間に銘板の処理。
綺麗に拭えました(*´∀`)

そして赤のマスキング。

マスキングしてから、いくつかのパーツを接着。
砲台1個は赤いところなので、後回し。

基本色である黒を塗装。

マスキングを剥がした結果。
塗装中に若干剥がれてきてたので、ちょいとはみ出しあり(´・ω・`)

筆塗りで修正して塗装作業完了。

スミ入れ。
本体は黒で、箱絵を見るとキラキラしていたので、全部ではなく、それっぽいところに黄色でスミ入れ。
赤と黄色のところは普通に黒で墨入れです。
今回はイエローの作業ついでだったので、パレットにあったエナメル黒を使ってます。

パーツをすべて接着して無事完成。

仕上げのトップコートつや消しでフィニッシュ。

延長戦の締め切りには間に合いました。


…が、実はこの後、下部エンジンの接続が気に食わなくて外して付け直してたり。
完成記事は次の記事です。