ミニクラフト 1/144 アメリカ空軍/海軍 F-104A プラモデル
- 出版社/メーカー: ミニクラフト
- 発売日: 2014/02/16
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
翼端に付くミサイルパーツのヤスリがけ完了。
銘板づくりの下準備。
裏面と周囲をやすりがけ。
んで支柱になるようなプラ板を貼り付け。
押さえとして1mm角棒を両脇に。
翼下にぶら下げる方。
片方はヤスリがけ完了したけど、もう片方はヒケが酷くてパテ盛り。
そのぶら下げるためのパーツも整形完了。
垂直尾翼に付く水平尾翼を取り付け。
バリというか型ずれというか、それが酷くて調整して、結局垂直尾翼自体は短くなってたりします。
あんまり違和感がないように調整。
機首側に付くミサイルとそれをぶら下げるパーツの整形。
ミサイルは実際に使うのは2本だけなので、残り2本は予備です。
一応塗装しますけどね。
銘板の整形完了。
なかなかいい感じに(*´∀`)
つかランナーの銘板がそもそもでかいんだよな、これ。
パテ埋めした翼下のパーツはヤスリがけして完了。
で、ぶら下げパーツを接着。
本体部分の段差やらナンやらがかなり問題ありなので、修正が結構大変そう。
接着時のミスがいろいろ出てきたり(´・ω・`)
羽根はほんと後ハメ加工するべきだった...。