アオシマ 1/2600 サディス・ザン 製作 3

[rakuten:surugaya-a-too:31333361:detail]
1/2600 サディス・ザンの進行状況です。


またもや数日分まとめての製作記です。
多分、今後はこういった感じである程度記事ネタが溜まったら更新するという感じになるかな…。



台座に埋めたもののはみ出しを削って平らにして底をはりつける準備を。

底板を貼り付け。
0.5mm貼ったつもりで、実は1mmか1.2mm貼り付けていたっていう。

台座の乾燥待ちの間に別の作業を進行。
台座の支柱パーツのヤスリがけ。
ガタマン・ザンみたいにパテ埋めいるかなーと思ったけど240番でガシガシ削って無事成形完了。

んで、分離可能な第1艦橋の基部。
プラ板や余計な部分を削ってパテ埋め。
なかなか完了しないです…。

第1艦橋の上につくアンテナは余分を切り離して、若干ヤスリで整形して完了。
接着はまだです。

台座の接着剤が乾いたので、余分を切り離し。

240番で大まかに削って、凹みや隙間に瞬着を注入。
パテだと何度やっても埋まりそうもないぐらいの隙間だったので瞬着流し込みが一番です。

瞬着削って、400番と600番でならして完了。
あとはサフ吹いてどうなるか…。

第1艦橋の回転砲塔の基部が円のはずなのに、結構な欠けとか歪みが出ていたので、サークルカッターで0.3mmを切り出してちょっと幅増し。
削って色々調整予定。
中心軸の方は0.3mm2枚重ねて伸びた分の補完。

第1艦橋がらみのヤスリがけなど完了。
一番上のデッキ?部分につながる首のところと回転砲塔の接続がどうにもうまく行かなかったので、ダボを切り離して、ヤスリがけして、タミヤの2mm丸棒を加工して接着。
回転砲塔側も2.2mmの穴開けたのに入らないっていう…。
タミヤの丸棒って2mmって書いてある割に、2.2〜2.3mmぐらいなのが難点です。
良い2mmのドリル買ってきて穴開けても入らないし(´・ω・`)
なんとかならんのかなぁ。
それともタミヤの2mmのピンバイスの刃が実は2.2mmっていう仕様だったりするのかしらね?

第1艦橋の一番下の基部の事忘れていたり。
隙間に瞬着流したり、後部のギアっぽい部分を作りなおしたり。
これも成形完了。
あとは回転砲塔の上下基部だけ。

こっちは第1艦橋の分離船体がらみのパーツ。
これも成形は完了。

不死身の第3艦橋…では無く…なんだろ、これ?w
下部エンジンと船体の間にあるセンサー付きブースターっぽいの付き部分だけども。
まぁ、第3艦橋としますw
このブースター部分との間にパネルラインあるのかと思ったら、塗装指示書見る限り見えない感じ。
なので、接着して隙間にプラ板を挟み込み。
乾燥後に整形してパテで隙間埋めかな。
後部にスリットのモールドがあるので、それの彫り直しが必要かな。
すんごいヒケあるのよね、スリットのところに。


とりあえずは、ここまでの作業。
遅くても今月中には完成させたいところ。
確定申告の作業も待ってるしね。