[rakuten:auc-cyaraoya:10003211:detail]
旧キットブラックタイガーの進行状況です。
最後の大詰めです。
マーキング部分の塗装に入ります。
矢印部分とエンジン周りの塗装完了。
左翼側の塗装完了。
そして右翼側も完了。
目の部分も瞳を入れて完了。
はみ出しとかの修正をして塗装そのものが完了。
そしてサクッと墨入れも完了。
ちょいと乾燥を待って組立開始。
まずは着陸脚。
エンジンの貼り付け。
機体下面のパーツを全部取り付け。
機種側の着陸脚が地味にキレイに入らなくて調整したり。
そして垂直尾翼を取り付けて、ほぼ完成。
忘れていた台座の組立。
ネジ閉めるだけですけども。
接着剤が概ね乾いたと思った所でトップコート。
いつもどおりつや消しです。
下面の乾燥を待ってから上面のトップコート。
キャノピーを接着して完成。
いやー、時間かかったー。
垂直尾翼大きいいから、箱に入らないのね、これ。
コスモタイガー2は垂直尾翼小さかったのになぁ。
完成後のきちんとした写真は別記事で。