ヤフオク、メルカリ、ラクマから1/72が着弾

各サイトで購入したアイテムがまとめて着弾しました。

f:id:mako0079:20200317162403j:plain

まずはラクマ。出品キャンペーンの500円以上100円引き使って購入。値引きして600円だったので基準外なんですが、貼ってあるステッカーと付属のデカールが気になったので購入。

タミヤの1/72 F-16ファイティングファルコンなんですが、サイドワインダーMAX限定版になります。

f:id:mako0079:20200317162552j:plain

こんなデカールが付属します。ゲームに付いてはろくに知らないです。VR対応でしたっけ?部隊&国籍マークになります。米軍の480戦術飛行隊のマーキングの部隊&国籍マークを入れ替えると、サイドワインダーMAXバージョンになるようです。更にデカールは1/32 F-14トムキャットにも対応していたりします。

簡単な説明図がついているんですが、翼の前縁を赤く塗れ、尾翼両面と主翼上面に国籍マーク、コクピット下に部隊マークを貼る模様。…すごくわかりにくい説明図です(図がなくて写真だけなんですがね…。)

通常のF-16で作るか、サイドワインダーMAX版で作るか。…正直、現状ではサイドワインダーMAX版の知名度ってほぼ無い気がするんですよねぇ…。

f:id:mako0079:20200317163050j:plain

メルカリでまとめて700円だったので購入。

セガワの1/72ゼロ戦の21型&52型丙です。なお、中のランナーは、主翼と胴体とっその他の3枚構成ですが、その他は同一ランナーです。どちらでも使わないのはカウル1個だけかな?ゼロ戦の各型をその他のランナー1枚で対応するのかな?

21型はパッケージのマーキングはできません。尾翼のマークついてない…。52丙の方はちゃんと撃墜マークも尾翼のマークも付いてるのに…。

ネームプレート付いてるのと、バリが結構ひどいので、昔の帯箱と中身は同じなのかな?しかし、胴体パーツ見るとすごく小さいですね。現用ジェットを今作ってるから、特にそう感じるのかも知れないけど。

そしてどうもまっとうな1/72ゼロ戦は初積みの模様。鹵獲ゼロ戦は積んでるし、1/144と1/100はあるんだけども、どうにも1/72は無いみたい。

f:id:mako0079:20200317164322j:plain

最後はヤフオク。ライバル無しでそのまま落札という。

タミヤの1/72 ユーロファイター2000とフジミの1/72 陸自コブラの箱なしです。

ユーロファイター2000はすでに積んでたりするんですけども、まぁ、これ4カ国設定あるので、あと2個積んでも問題なし。自衛隊仕様で作っても良いですよねぇ、こいつは。

コブラタミヤの1/100が積んであるだけかな?ヘリキットはたまごひこーき合わせればいくつか積んでいるけど、10個も無いんですよね。

基本的に固定翼機の人なので、ヘリはあんまり興味なかったりします。嫌いじゃないんですけどね。

制作時間増やさなきゃー。

 

 

1/100 陸上自衛隊07式戦車

f:id:mako0079:20200315115902j:plain


メルカリで安く出ていたので購入。

ちょいプラシリーズの陸上自衛隊07式戦車 なっちんです。2個セットなのでいい感じの安さです。

Amazonレビューで、いろんな塗装パターンが載っているとあって、複数あっても良いかと思っての購入ですが、その複数の塗装パターンが全部装備違うっていう(´・ω・`)

冬季迷彩とかでも良さそうですけどもねぇ。

ちょいプラはなかなか良いですね。パーツ少なく、合わせ目消しも特に無く(パーティングラインは消す必要あるけど)、そこそこ精密感がある。これでこのシリーズ2機種目ですが、このシリーズ基本的に安いので、更に増やしたくなりますね。…増やす前に作らなきゃですけどね。

ここ数日でいくつかアイテムを確保したので、今作っているものをささっと作って、次の制作に移らないといかんですな。

ミツワモデル 1/144 三菱零式艦上戦闘機52型 完成

2021/08/06 画像とヤフオクのリンク修正  

 

f:id:mako0079:20210806155716j:plain

ミツワモデル 1/144 三菱零式艦上戦闘機52型 完成です。

簡易キットで、短期間、可能ならば1日で完成させるべく開封したものの、結局3日かかってしまいました。簡易キットなので、いろんなものが簡易です。精密な1/144がほしければSWEETのキットを買うと良いです。あれを筆塗りで仕上げる気にはならない。あれはエアブラシじゃないとモールド埋まりそう。

 

その他の画像は以下に。

f:id:mako0079:20210806155726j:plain

f:id:mako0079:20210806155735j:plain

f:id:mako0079:20210806155746j:plain

f:id:mako0079:20210806155801j:plain

f:id:mako0079:20210806155832j:plain

 

<改修箇所>

  • アンテナをプラ棒に差し替え
  • 張線追加
  • 座席とレバーを追加

<塗装>

  • 機体上面:暗緑色(三菱)
  • 機体下面:明灰白色1
  • 機体内部:青竹色
  • 座席:機体内部色
  • 主脚:シルバー
  • タイヤ:黒
  • カウリング:カウリング色
  • プロペラ:赤褐色
  • 敵味方識別帯:黄橙色
  • エンジン:黒鉄色
  • 排気管:焼鉄色

特記されていないものは全てMr.カラーです。

 

製作記についてはこちらへ

 

mako0079.hatenadiary.jp

 

1日で仕上げるつもりで3日で完成という体たらく(´・ω・`)昔ならもうちょっと面倒なのでも3日で仕上げてたんだけどもねぇ。

今回はデカールの傷、スミ入れをシャープペンシルトップコートなしという新機軸で攻めてみました。…短期間制作にこだわったので、結果的にそこに行き着いただけとも言う。

簡易キットなのは理解してましたが、こんなに尾翼が太いとか足が太いとか思わなかったです。プロペラは可動で作ったつもりだったけど、結局接着剤が流れて固定された模様。

でもまぁ、虫眼鏡で見ない限りそんなに気にならないんですけどね。チョコエッグもこんな感じだし(失礼

 

そんなわけで、今回もヤフオクに出しておきます。

page.auctions.yahoo.co.jp

震電 東京防衛などなど ヤフオク&メルカリから到着

f:id:mako0079:20200225161900j:plain

ヤフオクとかメルカリとかでここ最近購入したものが一挙に到着です。

とりあえず、大物がそこそこ(*´ω`*)

f:id:mako0079:20200225161550j:plain

ともにメルカリより。

セガワ 1/72 震電 東京防衛1946は絶版なのか特別販売であるのか知らんけど、まず手に入らないので。通常の震電と違うのはデカールと増槽&ロケット弾のランナーが付いてるという所。これが首都防衛の方だったら、プレミアついて、その増槽とかはレジンパーツだったんですよね。デカールは一緒だったはず。もしかして、プラパーツ化してるなら、時々販売されたりしてるのかね?未開封品だったので、レジン付いてるのかなー?とか思ってたりしたんだけども。ググっても首都防衛は出てきても東京防衛は全然出てこないんですよね。

…まぁ、送料込み1,100円だったので衝動買いですよ。ざっと調べたら、1300~1500円みたいだったしね。

セガワ 1/32 Bf109E ガーランド。こいつはメルカリで1,000円でカテゴリが微妙なとこに出てたやつ。ランナーからパーツ外れてたから、警戒されてたのかもしれんけど。パーツは問題なし。デカールは元々のBf109Eのものもついてたりします。ガーランドさんの立像フィギュアと木製台座もついてます。

f:id:mako0079:20200225161711j:plain

こちらはヤフオクで入札しておいたら落ちちゃったやつ。ともに150円で落札。いや、一応ほしいと思ったから入札していたんだけどもねw

セガワのミニプレーンズのモラーヌソルニエNは中身見たらものすごい簡易キット。ミツワの1/144キットもびっくりってレベル。デカールもちゃんとついていました。もう1個ミニプレーンズのキットあるから、それとまとめて一気に作ってしまおうかね。

セガワ ミニライナージュニアシリーズ 1/144 ヴァージンアトランティック航空747-400は一部塗装済みキット。主翼の上面と尾翼が塗装済み。…作りにくそう(´・ω・`)尾翼のヴァージンロゴはデカールついていません。っていうか、デカールじゃなくてシールです、これに付いてるの…。1/400用デカールってどっかで売ってるのかしら。

f:id:mako0079:20200225161735j:plain

f:id:mako0079:20200225161754j:plain

こちらの5点はメルカリでまとめて2,000円でした。

1/48が3点、2機入り1/144が2点なのでかなり美味しいです。送料込みなので、先のハセガワ簡易キットより1点の単価が低いっていうw…送料って結構なネックなのですよね。

タミヤ 1/48 月光。このセットでは一番うれしいアイテム。でかい双発機は良いですね。

セガワ 1/48 Bf109F-4。これのデカール見て、どっかで見たような気がしてたんだけど、手持ちに1/48のデカールはなかったり。ハーケンクロイツデカールも付いてるのはありがたい。1/72用のハーケンクロイツなら持ってるんだけどもねぇ。

アリイ 1/48 雷電。これ持ってる気がしたけど、違うキットだった模様。アリイのこのシリーズのキットは大味だけど、パーツ少ないので作りやすそうです。

マイクロエースの1/144 烈風&雷電と99艦爆&流星はすでに積んでいるので補充。99艦爆&流星については以前組んだりしてたけどもね。

アリイとマイクロエースのキットは箱が死にかけてるのが難点ですが、1/144キットはちゃんとした箱あるので問題なし。99艦爆&流星の箱はLSのモノなのではいるかどうかだけども。

雷電は持ってると思ってたから、そこに入れればと予定していたが…なかった(´・ω・`)

 

そんなわけで、山程増えました。

震電フル武装タイプは良いですな(*´ω`*)

 

ドイツレベル 1/32 メッサーシュミット Bf109G-6 04665 プラモデル

ドイツレベル 1/32 メッサーシュミット Bf109G-6 04665 プラモデル

  • 発売日: 2013/06/30
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
Gemini 1/400 747-400 ヴァージン アトランティック航空 完成品

Gemini 1/400 747-400 ヴァージン アトランティック航空 完成品

  • 発売日: 2020/03/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

ミツワモデル 1/144 三菱零式艦上戦闘機52型 制作

 

f:id:mako0079:20200222122245j:plainf:id:mako0079:20200222122330j:plain

 ミツワモデル 1/144 三菱零式艦上戦闘機52型 製作開始です。

ホントは1日で完成を目指したんだけども、結局3連休での完成となりました。

パーツがびっくりするぐらいに少ないですwキャノピーが予備で1個ついてたり。

f:id:mako0079:20200222122822j:plain

パーツの切り出し。合わせ目消しは胴体以外に存在しないんですよね。

f:id:mako0079:20200222124847j:plain

コクピットの塗装。ちゃんとバスタブ的になってるので下手な1/144キット(主にアカデミー)よりは全然マシですねぇ。それ以外はアレですがw

f:id:mako0079:20200222160855j:plain

そんなわけで士の字。サクサク作ろうってことで進めていたので、途中途中の細かいのは撮影してなかったりします。

胴体合わせるときにずれたのか尾翼の差込口がずれてたんですよね。後刺し可能(元々挟み込み)にしてたので、調整して水平になってるはず。

f:id:mako0079:20200222160903j:plain

主翼と胴体前方部分はひどいズレがあるので、瞬着パテでザクザク埋めて処理。今回速成でやってるので、接着は基本的に瞬着です。

f:id:mako0079:20200222160913j:plain

胴体パーツ以外の処理も終了。

f:id:mako0079:20200222180648j:plain

どんがらのコクピットが気に食わなかったので、それっぽい座席とレバーを追加。なんか日本機の座席ってペラッペラなイメージなんだけど、二次大戦機ってだいたいそんなもんだっけ。現用機のコクピットって豪勢だしねぇ。

白いのは敵味方識別帯の下地です。

f:id:mako0079:20200224132326j:plain

で、全塗装完了。途中途中撮影するほどでかくないのです…。

キャノピーはいつものUVレジンで接着&隙間埋めです。

f:id:mako0079:20200224132915j:plain

スミ入れはシャープペンシルで。ガンプラ用のは売ってるんですよね。まぁ、シャープペンシルには変わりないので問題なしと。キャタピラの汚しに使うこともあるみたいですね。 

f:id:mako0079:20200224135120j:plain

 デカール貼り付け。胴体側面のデカールが破れちゃった…。あまり慌ててデカールを動かすもんじゃない…。

f:id:mako0079:20200224135923j:plain

なので、他のデカールも傷つけたり、シャープペンシルで汚し入れたり。

f:id:mako0079:20200224222146j:plain

そして完成。今回トップコートは筆塗りでやるつもりだったけどやらなくてもデカール含めた艶が同じ感じだったので、今回はトップコートなしで完成。

なんとか三連休で完成でした。

 

この程度のキットの場合、もうちょっと早く完成できるようにしたいなぁ…。